こんにちは!
今日も夜にブログ書きます(汗)
Dさんぽ【起業を目指す※新米ブロガー】 (@DJ86607644) | Twitter
今日は睡眠について話します。
皆さん1日平均何時間睡眠とっていますか?
3~5時間?6~8時間?9~11時間?それ以上?それ以下?
恐らくほとんどの方6~8時間睡眠でしょう。
僕は、以前の勤めていたブラック会社の時は5時間とれればいい方でしたね。
ただ休みの日はとことん寝てました。(10時間以上は寝てたかな)
5時間睡眠の時は、病気の影響もあったかもしれませんが、全然疲れも取れませんでした。
その人の体調にも左右されると思いますが、4時間しか寝なくても平気な人が世の中にはいます。
ショートスリーパーの有名人
●ナポレオン
●エジソン
●レオナルド・ダ・ヴィンチ
●明石家さんま
●Gackt
など
ロングスリーパーの有名人
●アインシュタイン
●イチロー
●白鵬
●ミハイルシューマッハ
など
比較的、浅い睡眠の方が有名人が多い気がしますが、単純に忙しいだけでは?とならなくもないのですが、ダヴィンチは4時間ごとに15分睡眠して1日の睡眠が90分だったとか!
アインシュタインは、9時間睡眠では頭が冴えないと言っていたとか。
特にショートスリープ、ロングスリープで大きく変わるということはないようです。
むしろどちらもデメリットはあるようなので、自分に合った睡眠時間を選んだ方がいいでしょう。
多く寝ることが決して甘えだと思いません。
やはり、それだけ身体が疲労しているというのもありますし、「まだ疲れてるから寝る」なら怠けではないと思うからです。
明日の朝やることがないから睡眠時間が長くなるとも考えられます。
ショートスリーパーの有名人を見てください!
常日頃、アクティブな人たちが名を連ねています。
特にダヴィンチは、発明家でもあり、画家でもありました。
ショートスリーパーは、仕事が好きな人が多いと感じます。(ロングスリーパーが仕事嫌いというわけではありません)
ロングスリーパーは、職人といったイメージです。
どちらもパフォーマンスの質は高いのですが、探究心と探求心の違いかなぁと思ってます。
僕は最近起きたらまず体を動かすようにしてます!
身体を動かすことで、脳の目覚めが早くなる気がするので、寝るときはパジャマではなく起きてすぐ動ける格好で寝るようにしてます。
起きて顔洗って、白湯を飲んだら、散歩にGOです!
15分程で帰ってご飯食べると調子がいいので最近はそのようにしてます^^
仕事終わったあとになかなか読書などの自己啓発ができる気がしない方には朝活するのにこの方法はおススメですよ~
ということで今回睡眠について、話しましたが、適正は個人差があるので無理に短く長く睡眠をとればいいというものではないようです。
ただ、意識は変えられるので明日の目標をたてれば、早寝早起きなどできます!
明日も、気持ちのいい朝をむかえましょー!