こんばんはー!
Dさんぽです!(^^)!
ちょっと最近色々ありましてブログ更新できてませんでした(>_<)
何にもないので記事にするのも何がいいか考えてしまって難しいですね~
SNSの方々はいったい何んでサクサクできてるんだ?と思ってしまいますが、それだけ努力してるんでしょうし、ネタのことも考えているんでしょう。
そう考えると自分はダメだなと思ってしまい最近悩んだりもしたんですが、
天才は存在すると僕は思っていますが、人間常に順調なんてないんですよね。
トップユーチューバーのヒカキンさんやハジメ社長ってやっぱりすげぇっすね!
本物の天才って努力を惜しまないんですよね。
ファンって大人になれば離れるもんでじゃないですか
俺も18~24歳くらいまで「邦ロック」にハマって、夏になると地元茨城の「ロックインジャパン」によく行ってましたけど、年齢重ねるとあんなに好きだったものが好きじゃなくなるんですよね。
たぶん、社会のストレスだとか環境の変化で冷めちゃうんだと思うんですけどね。
俺もそんな感じで離れちゃったものけっこうあるんですよね。
そういう経験ある人は僕だけじゃないと思っていて、古いファンから新規ファンになる人もいて僕もどうやったらあんな風になれるかな?とか考えちゃいますw
そんな不安で悩んでたのですが、あらためて思ったのは俺は初心者ってこと!!
できる人はできるのかもしれないけど、そもそも初心者と言いつつなんかしらの経験ある人だとかPCの使い方に慣れてる人なんて五万といますよ。
俺なんて自分のPCで今まで何してたかというと「グラブル」をやるかYouTube(くだらない系)を見てたくらいですからねw
仕事でPCも使ってましたけど、与えられていたことをやってるだけなので、プログラミングやウェブデザインみたいなこともやったことないんですよ!!
そう考えたら簡単にできるわけがないのよ(# ゚Д゚)
収益だとかうぬぼれていたわw
1円でも10円でも稼ぐ人はすごいのだ!
俺も1万円だとか考えたけど、いつまでに1万円とかいう考え方やめました~
ツイッターでよく「いいね」くれる方がいまして、僕よりブログ歴は長いんですが、2~3か月先輩くらいなんすよ。
その方のブログは、ワードプレスでつくられてるんですけどね
90記事更新して収益は800円だとツイートしてました。
正直、見た感じ俺のブログなんかよりもはるかに上のデザインだし、内容もわかりやす内容だと思いました。
それに毎日更新してるって言ってました。
そんなに頑張ってる方でもまだまだ1万円どころか1000円にも届かないなんてぇ
それでもブログは続けようと思った。
将来的には覚えておいて損はないものだし、やっぱりアフィリエイトにも興味がある。
ただ目標を見直した。
僕は当初1か月30記事いけると見込んで始めたけど、仕事(本業)の傍ら、夜からはじまって2~3時間近く取られる。全然余裕じゃない。
しかも「デザインにこだわりとかもなく」でだ
これは何を意味するか・・・ネタを考えて文字を打つだけでも今の僕はそれだけかかる。
「目次」だの「引用」だの「脚注」だの使いこなせていないのにこれだけ時間がかかるということは、3か月で1万円の収益って並々ならぬ努力をしなければならないということだ。
食事してお風呂入ってブログだ。もう1日が終わってる。
僕は勘違いしていた。正直甘く考えていた。
全然甘くない。早くも大変なものだと気づいた。
そしてなによりもわかっていなかった
「副業も仕事である」ということを
そして「○○月までに○○万円の利益を生もう」っていう目標は辞めた。
もちろん諦めない人もいるだろうけど、僕はその目標は諦めた。
その代り別な目標をつくった!
毎日更新ではなく月に15記事以上、1日にブログにかける時間は2~3時間にしようと
これなら初心者の僕でもできる範囲だし、ブログにかける時間とはネタ集めも含めてにしたら難しいことじゃない。(読書もできてメリットがある)
もともと僕は
読書家でもない、旅行も毎年何回も行かない、ゲーマーでもない、何か資格がある訳でもない。
そう人と比べて突出したものなんて何もないのだ。
しかし、ほとんどの人間が俺と同じだろう。
そう考えた時に俺は勝つためのブログではなく、自分を成長させるコンテンツとしてブログをやっていこうと考えた。
正直、収益を出すのはアフィリエイト以外にもあるし、そもそも仕事はしているので焦る必要もない。
まずは挑戦だ!
はてなProは1年間の契約にした!
それまで自分のできる範囲で「稼ぐ」とはなにかを考えていきたい!!
共感できる方いましたら、仲良くしてください(*^^*)