社会
「公務員」その言葉だけで「いいな」と思う人は少なくないでしょう。 10年前のリーマンショックの影響で公務員は人気職でコロナの現在においても「安定」という目的で試験を受ける人は多くいると思う。 「会社と違って倒産はない」「福利厚生がいい」「大…
今から約3年前に三菱電機の新入社員だった男性が自殺したニュースは記憶に新しい。 その前にも電通に勤めていた20代女性が自殺したことで、あらゆるハラスメントは一気に注目をあびた。 今回、約3年にかかり労災認定となった本件について思うことを書い…
もうすぐで4月 これから社会人として働く人が多い月です。 労働とは、食っていくためにやらなければならない行動であり、人間社会に溶け込むために必要なものです。 今話題になっている「FIRE」これも一見不労所得で暮らしているように思えるが、ここに…
昨日、公開されたばかりの「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が初日興行収入8億円を突破しさらに話題になっております。 私も昨日観てきましたが、完結にふさわしい内容だったなと思います。 それで上映初日から観てきた感想では、20代の層も多く来場して…
『エヴァンゲリオン』 その名を聞いたことがない人はいないであろう名作中の名作である。 アニメで放送された当時、僕は小学2年生くらいだったと思う。 ガンダムとかロボットアニメは好きだったけど暗い印象だったので見ていなかった。 本格的に見始めたの…